2020/06/30 15:50
1873年創業のベルギー唯一のタンナー「タンナリー・マシュア社」
革の宝石 ルガトー
アルプス周辺で飼育される上質なスイス原皮を使用し、伝統的なタンニン鞣しで作られる『ルガトー』は、透明感と深みのある自然な色ムラが特徴で、ショルダー特有の深いトラシワが綺麗な模様として強調されています。
また、艶やかで自然な光沢を持たせた強い吟面は圧巻の一言。
イタリアのトスカーナ地方にある老舗タンナー コンツェリア・ワルピエ社
ヌメ革の王様 ブッテーロ
フランス産原皮のショルダーを100%植物タンニンでなめしたブッテーロは、原産国であるイタリアはもちろん、世界各国の人々から支持されています。 鞣しは植物性タンニンによって鞣されるタンニン鞣し革。ブッテーロはミモザなどの植物から採れる天然渋を用いており、 表面に過度な加工はせず革本来の味わいがしっかりと出ています。 美しく滑らかな肌合いと独特な強い光沢感を生み出す銀面には、ワルピエ社独自の仕上げが施されています。 使い込むうちに深みを増す独特の味わいがブッテーロ最大の魅力です。
日本最高峰のヌメ革
栃木レザー
栃木レザー株式会社は日本国内で唯一、伝統的なピット製法で植物タンニン鞣しを専門に行っている皮革メーカーです。革の本場であり、一大生産地であるイタリアのトスカーナ地方においても、伝統的なピット製法を行っているタンナーは数社しかありません。 あくまでも天然素材としてのタンニンなめし革の製造にこだわり、化学薬品を使用しない環境にも配慮した希少な素材を提供し続けています。